おトクな家庭用料金プラン
昭島ガスでは、おトクにガスをご利用いただける
料金プランを用意しております。
対象機器をお持ちの場合、1か月のご使用量が30㎥を超えてご利用いただくと、一般料金※1よりガス料金がおトクになります。30㎥以下のご利用でも、一般料金※1と同じ料金のため、安心してご利用いただけます。
ご家庭で床暖房プランご利用者の年間平均使用量735㎥※2で試算
- ※1:令和5年4月20日実施のガス小売供給約款
- ※2:令和5年1月~令和5年12月の年間平均使用量
対象機器をお持ちなら、ぜひお申し込みを!
対象機器と料金プラン
料金表
適用区分 | 暖房プラン・ 乾燥プラン (税込) |
暖房乾燥 セットプラン (税込) |
床暖房 プラン (税込) |
家庭用 コージェネ プラン (税込) |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基本料金 | 基準単位 料金 | 基本料金 | 基準単位 料金 | 基本料金 | 基準単位 料金 | 基本料金 | 基準単位 料金 | |
A(0㎥から10㎥まで) | 980.00 | 208.82 | 980.00 | 208.82 | 980.00 | 208.82 | 980.00 | 208.82 |
B(10㎥を超え30㎥まで) | 1,085.00 | 198.32 | 1,085.00 | 198.32 | 1,085.00 | 198.32 | 1,085.00 | 198.32 |
C(30㎥を超える場合) | 1,709.30 | 177.51 | 1,808.60 | 174.20 | 1,908.20 | 170.88 | 2,155.70 | 162.63 |
ガス料金の計算方法
毎月のガス料金は基本料金と従量料金の合計で計算されます。
従量料金は、原料費調整制度に基づき調整された調整単位料金によって計算されます。
毎月のガス料金
(早収料金)
基本料金
従量料金
調整単位料金 ✕ 使用量
※調整単位料金=基準単位料金±調整額
調整単位料金のお知らせはこちら
早収料金とは、検針日の翌日から起算して30日以内(早収料金適用期間)にお支払いいただく場合の料金です。
早収料金適用期間を過ぎてお支払いいただく場合は、遅収料金を適用いたします。
遅収料金とは、早収料金を3%割増しした額となります。
早収料金と遅収料金の差額(遅収加算額)は、翌々月以降のガス料金と同時にお支払いいただきます。